難波 一夫

Train

SL山口号を撮影してきました

今年初めて山口線を訪問 暑い中でもデゴイチは健在! 爆煙を吐きながら急こう配を登っていきました。 SLは人間のような感情を感じます。 ドラフト音とどこか寂し気な汽笛。 今回もD51 200号機から元気をもらいました。 2...
Technology

アメリカ化学会の国際学術雑誌に論文が掲載されました

アメリカ化学会の国際学術雑誌に論文が掲載されました 横浜国立大学 大学院工学研究院の本倉健教授ら、産業技術総合研究所の眞中研究チーム長と共同で火力発電所由来の排ガスに含まれるCO₂と、廃棄太陽光パネルから回収されたシリコンを直接反応さ...
Technology

火力原子力発電技術協会殿から苅田記念賞をいただきました

火力原子力発電技術協会 九州支部殿から苅田記念賞をいただきました。 同賞は火力原子力発電の発達改善に顕著な貢献をした方を表彰するものです。 火力発電プラントの部材からミニチュアサンプルを採取し、クリープ試験を実施することで余寿命を評価し...
タイトルとURLをコピーしました