はじめまして、難波一夫です!
私は大学で金属材料学を修了後、石川島播磨重工業株式会社の技術研究所および電力事業部で技術の神髄を会得しました。その後、技術(研究開発・設計業務)、経営(コンサルティング)、営業、労働安全に関わる幅広い知識と経験を蓄積してまいりました。
これらのスキルや専門性は客観的なカタチとして資格や論文としてアウトプットし、いくつかは権威ある団体から表彰をいただくなど高い評価いただいております。
これら現場で培った総合力で皆様の業務を支援させていただきたいと思っております。
やくも技術士事務所 所長 難波 一夫
<経歴>
平成3年3月
兵庫県立姫路工業大学 大学院 工学研究科 金属材料工学科 修了
平成3年4月
石川島播磨重工業株式会社に入社
技術研究所 構造材料研究部に配属
火力プラント用構造材料の評価・選定に従事
平成7年10月
同社 電力事業部 基本設計部に異動
火力プラント用材料の仕様決定、トラブル対応に従事
平成13年9月
トーマツ環境品質研究所株式会社に転職
ISO9001取得コンサルティングに従事
平成14年10月
株式会社東京大学TLOに転職
大学発明の技術移転業務に従事
平成21年2月
電源開発株式会社に転職
火力発電用構造材料の余寿命評価
火力発電所でのボイラ・タービン保守業務
カーボンリサイクル研究等に従事
現在に至る