触媒討論会で講演しました

触媒討論会の会場 Technology

 第136回触媒討論会での依頼講演を受け、『微粉炭火力排ガスを利用したギ酸生成プロセスの開発』というテーマで発表させていただきました。会場は杜の都 東北大学の青葉山コモンズ。触媒討論会で最も広い会場(収容人数300人ぐらい)でした。

左手の白い建物が会場でした。
東北大学の校章入りです。

講演したD会場


自分の専門は金属材料でいわゆる化学系の学会では初めての発表でとても緊張しました。パソコンまで緊張して現場機材と相性が悪く、急遽、代替パソコンによるプレゼンテーションとなり、ドタバタ。しかし、事前に何度も練習を重ねましたので、なんとか発表を終了することができました。

会場でIHI時代の同期に30年ぶりに遭遇。討論会終了後、居酒屋でビールを片手に昔話や近況報告で盛り上がりました。

触媒討論会 概要(微粉炭火力排ガスを利用したギ酸製造プロセスの開発)
第136回触媒討論会 – 触媒学会